2015.04.09 Thursday 09:49 | posted by maru
以前、書いたblogで少し書きましたが、、
三宅のアトリエになっている柑橘を2月頃、
摘み取りそれがどんな風になるのか・・・・と。
実は・・・・
こんなことになってました!!!ジャジャーン!!!
そうなんです。ジャムになって戻ってきました。
摘み取った柑橘は岐阜県のいぶき福祉会というところに送っていました。
そこではその時、その土地で手に入った果物や野菜で手作りのジャムを作っています。
「りすのほっぺ」というブランドでジャムづくりをしています。
そこで「まる」のジャムを作ってもらいました!!
・・・・ちょいとその過程を、、
2月にたくさんなった三宅のアトリエの柑橘。
みんなで摘み取り作業〜
美味しくなるように、みんなでお祈りをします!神主さまは仁井くん!
不思議なダンスも・・心をこめて「美味しくな〜れっ!!」
さて、いぶき福祉会のみなさん、よろしくお願いしまーーーーーす!
そして、昨日、出来上がったものが届きました・・・残念ながら販売はしてないのですが・・
2種類!ひとつは三宅の柑橘だけで作った「まるの柑橘」。
ひとつは三宅の柑橘と愛知県のみかんのミックスの「柑橘ミックス」。
いぶきさんからのメッセージで、
「なかなかワイルドなお味なので、クリームチーズと合わせていただいたり、グラノーラやあまいアイスクリームと合わせても、おいしくいただけます」と。
ワイルドな味・・・どんなでしょう??スタッフ&メンバーで味わってみます!
また来年も出来たらいいなぁ〜〜
<< 宿泊会ハイライト♪part2 | blog | maruポスト >>